ZEH-M
当社は、基本理念である『人と自然のやさしい関係を創造する』に基づき、快適な住環境を提供し省エネルギーを促進するZEH-Mの普及に取り組むとともに、環境営業部門を今後の大きな事業の柱と位置づけ、積極的な営業活動を展開して参ります。
ZEH[ゼッチ]とは
「ZEH」とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略称で、断熱性能の向上と、省エネ設備などの導入によって、消費するエネルギーを少なくすることで「省エネ」を実現し、再生可能エネルギーの導入による「創エネ」によって、年間の一次エネルギーの収支をゼロとすることを目指した住宅です。
ZEHには、快適な居住環境、光熱費の削減、CO2削減などのメリットがあります。
ZEHに関する取り組み
新築・リニューアルを問わす、集合住宅について検討されているお客様に対し、ZEHへの取組みを積極的に提案し、設計においても外皮性能の向上などの省エネルギーおよび再生可能エネルギーの採用を促進し、集合住宅のZEH化を推進してまいります。
ZEHデベロッパーの取得
当社は、一般社団法人環境共創イニシアチブが公募する「ZEHデベロッパー」に登録認定されました。(2024年6月)
ZEHデベロッパーとは、一般社団法人環境共創イニシアチブより定められた、ZEH-M普及に向けた取組計画、その進捗状況、ZEH-M導入計画、ZEH-M導入実績を一般に公表し、ZEH-Mの案件形成の中心的な役割を担う建築主(マンションデベロッパー、所有者等)や建築請負会社(ゼネコン、ハウスメーカー等建設会社)のことです。